.

2012年4月17

 WTTCグローバルサミットが仙台市で開幕
 仙台・東北の観光復興を世界にアピール

 仙台と東京の初の2都市開催となる第12回目の世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)グローバルサミットが4月16日、ウェスティンホテル仙台で開幕した。サミットには約50カ国・地域から旅行業界関係者やメディア670名が参加し、東北の観光復興と日本、アジア、世界の旅行産業について展望する。


日刊旅行通信 CONTENTS


<トップニュース>
★WTTCグローバルサミットが仙台市で開幕
 仙台・東北の観光復興を世界にアピール
<旅行関連>
★1月の出国者確定値は133万1144人、全国的に好調
 外国人の入国者は中部・関西・北海道方面で伸び
★2012年春闘、JTBグループ4社が合意
★ANAセールス、東京ツアーで押切もえさんとコラボ
 期間中1万人の販売を目標、今後も東京商品を企画
★KNT、位置ゲームタイアップの城めぐりツアー発売
★日本旅行、スカイツリー川柳を10作品選定
<航空関連>
★ANA、6・7月の国際線燃油サーチャージ値上げ
 韓国2500円、欧米など長距離線は最大2万6000円
★チャイナエアライン、富山?台北線就航
 週2便、B737-800型機活用、席数158席
★SIA、関空就航40周年記念でA380特別便を運航
 8月10〜15日限定、座席供給量1便あたり186席増
★航空局、加齢乗員の乗務基準の規制を一部緩和へ
 5月末目途に改正、健康管理体制充実など条件で
★セントレア3月および11年度実績、3月旅客8%増
 内際とも6ヵ月連続増に、国際線発着数は3%減
 2011年度、下半期に旅客数回復も通期3%減に
<デスティネーション>
★シドニーマラソン2012、エントリー受付開始
 8月31日締切、テント設営は8月1日までに申込み
 ハーバーブリッジ開放、観光マラソンとしても
★香港「アジアのクルーズハブ」へ、市場拡大期待
 HKTBがクルーズセミナー、来年新ターミナル開業
★デンマーク環境セミナー、現地から関係者来日
 増える環境エネルギー関連の視察需要
<ホテル>
★ホテルズドットコム、国内ホテルを最大50%オフ
■為替市況

back to 日刊旅行通信 INDEX


Copyright (c) 2010 The WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved.

当ページのニュースは、日刊旅行・航空業界E-MAILニュース「日刊旅行通信」
から一部を抜粋し、掲載しています。
ニュースの続きは、「日刊旅行通信」でお読みいただけます。

お申し込みはこちらから
お問い合わせはmail@jwing.com
「日刊旅行通信」
(毎週月曜〜金曜発行、祝日休刊)
購読料(消費税込み):半年間33,600円 一年間63,000円