記事検索はこちらで→
2019.08.09

WING

藤田事務次官、羽田機能強化で多くの人から理解必要

国際競争力強化で重要な課題、丁寧な説明で対応

 国土交通省の藤田耕三事務次官は8月8日の就任会見で、羽田空港の機能強化について言及した。今後重要なこととして、関係する自治体や地域住民に対し「引き続き丁寧に対応していくことが大事」だと述べ、多くの人から理解を得る必要があることを強調した。
 藤田事務次官は、羽田・成田の首都圏空港機能強化は「広い意味で国際競争力、訪日外国人のさらなる受け入れなど、大変大事な課題」という認識を示した。その上で羽田空港については、来年夏ダイヤの3月29日から新しい飛行経路の運用を開始して、国際線を増便することが決まったと説明した。
 また、国交省としてこれまで5巡にわたる関係地域への説明会を実施してきた経緯に触れた上で「まだ様々な自治体などから意見や要望を受けている」状況であり、それが課題となっている認識を示した。そのため「そういった声をしっかりと受け止める」ことが大事であり、丁寧に説明していくとした。さらに関係地域の住民は「騒音・落下物対策など、不安を持つ向きもある」ため、対応を十分に配慮していく考えを示した。
 羽田の国際線発着枠は、先日の首都圏空港具体化協議会で来年3月29日から増枠することが決まったところ。今後国交省では、発着枠を決める航空交渉に取り組むことになる。この方向性については、羽田の発着枠は日本にとって特に貴重であるため「いかにうまくネットワークを形成するか」という観点が重要になると説明した。今後は発着調整会議などの手続を経て、決めていくことになるが、都心へのアクセス利便に優れる羽田への就航を望む国・地域の希望によって「自ずと決まっていくことになる」と話した。

 

成田第3滑走路整備、なるべく早く取組み
関係者と連携、スピード感持って推進

 

 成田空港の機能強化については、第3滑走路の整備を含むさらなる機能強化に取り組んでいるところだと説明した。これは、去年3月の四者協議会で関係自治体との合意を得たところであり、現在成田国際空港会社(NAA)では環境アセスメントや、地権者への説明などを進めている。
 藤田事務次官は、成田空港のさらなる機能強化についても、なるべく早く実現したい意向を示し「国交省としても成田会社はじめ関係者と連携しながら、しっかりスピード感を持って取り組んでいきたい」と述べた。

 

訪日外客数「増加傾向で推移」
政府目標達成へ「あらゆる手を打つ」

 

宿泊施設や新観光コンテンツの拡充に注力

 

抱負は危機管理が第一、重要行事円滑に

 

※写真=記者団からの質問に応える藤田事務次官